オズボーンズ
前からみたかったんですよこれw
オズボーンズ 1stシーズン Episode1 「オズボーン一家のお引越し」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm188829
オジー一家を延々撮ったっていうアレなんですが。
やつら面白すぎるw
鼻にコーラが入ってひどい目にorz
日々の出来事なんかを適当に書き綴るなんだか趣旨のよく分からない俺様万歳なblog式日記帳。 つまるところのチラシの裏ーヽ(`Д´)ノ
2007年7月31日
前からみたかったんですよこれw
オズボーンズ 1stシーズン Episode1 「オズボーン一家のお引越し」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm188829
オジー一家を延々撮ったっていうアレなんですが。
やつら面白すぎるw
鼻にコーラが入ってひどい目にorz
2007年7月28日
痛いニュースより。
ディズニーがFF11の地図をパクってサイトで使用か?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1009207.html
しばらくサボってる間にこんな話があったんですなw
まあ、大問題になったりはしないんだろうなーとは・・・。
ホラ、あそこ怖いし・・・。
チェロでやるのがsugeeee!
メタリカのカバー。
Apocalyptica - Master of Puppets
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98711
テラカッコヨスwwwww
一番左の人クールすぎるw
***
このPVの映画みたいんだけどみれるんですかね・・・。
Apocalyptica VS 9 POTA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm272641
2007年7月25日
ネコ裁判の記事を読んでいたら、こんな記事があったんですよ。
川畑みたいな議員が2人もいる町
http://ameblo.jp/nekosaiban2/entry-10038416873.html
#川畑は、ネコ裁判に出てくる登場人物の仮名。
で、リンク先に飛んでみたんですよ。
暇だし。
難癖つけたほう。
東村山市民新聞
http://www.geocities.jp/higashimurayamasiminsinbun/index.html
こっちは難癖つけられたblog。
おはら汁
http://ameblo.jp/oharan/
感想。
無理wwwwwサポシwwwwwwwwww
シンブンのほう、読めば読むほど頭が痛いw
ネコ裁判の方も書いてますが、デザインセンスに関しては俺よりないと言えます。
URLが変わる告知が一番上にありますが、なぜかリンクせず青文字にしてるだけとかw
クリックして飛べるようにしたほうが読者に親切だと思いますがww
つか紛らわしいことするなとwwww
ホームページNinja2003でページ作ってるようですが、自分でやってんですかね・・・。
裁判してる金があったらもっといいソフト買えそうな気もしますがw
独自ドメインとったっぽいですが、そこに金かける前にサイト管理をどっかに委託したほうがいいんじゃないかと思ったり。
***
感想。
タイトル通りw
議員って暇なんですか・・・?w
***
そいや次の日曜は投票日ですねぃ。
選挙権のある人はできるだけ投票に行きませう。
上のおはら汁さんの記事にリンク(ネットゲリラ)がありましたが。
blogとかでも特定の候補者を推薦したりとかはしちゃいけないんだそうで。
公職選挙法ってやつで。
ネット絡みについては当然かかれていないんですが、なんとなく取り締まるとかなんとか。
いい加減法律とかも、今風に見直しておかないとまずいんじゃないかなーと思うんですが。
今の行政にそんな暇ないって?w
暇作ってがんばってもらおうじゃないですか(´д`)
2007年7月23日
とうとう一個目の修羅装備が!
免罪だけは手元にあったんですよ。
御神木がなかなか買えずにその・・・あれですよ。
貧乏っていやねぇ('A`)
とかいってたら某L氏「御神木削ったら3個になったからあげる」
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
呪い装備の頭がキマシタヨ!
ってことで解呪。
フヒヒwwwまた着替え装備増えたwwwwww
マクロ増えないかな・・・orz
と思ったら今日の空活動で神木手の免罪が。
ロットしたの俺だけ!誰もロットしないとか!たしかにいらんけd
コレも解呪しなきゃだめかなorz
まあ、先に御神木ゲットして侍用に脚を作ってからですね('A`)
2007年7月18日
先日面接に行ったんですよ。
「じゃあ、結果は16日の夕方に電話するから」
見たいな事を言われたので、ずっと家で待ってたんですよ。
・・・。
電話こねえ!
合否にかかわらず、って言ってたんじゃなかったカーorz
今日は面接先が定休日なんで明日あたり電話してみます・・・。
このままもう一件もスルーされそうで怖いなぁ・・・orz
しっかし。
うちの家の電話はなんというか、マンションの管理組合の人か、
定期的にある、非通知で出ると即切れる電話しかかかってこない。
これなんなんですかね・・・留守電モードに切り替わるか、普通に電話に出ると即切れるんですが。
名簿屋みたいなやつの番号リストの確認ですかね・・・。
なんにしろウザいです。
まぁ、あれですよ。
仕事きまんねぇなぁ・・・('A`)
2007年7月15日
また行って来ました。
と言っても主催は自分じゃなかったんですが、ありがたくお誘いをいただいたので参加。
全3戦、主催はそのうち2戦分1つずつ優先で、ほかは完全フリー。
逆鱗ドリームですよ!
構成
ナナ赤赤詩白 黒黒黒黒白赤 黒黒黒黒白赤
だったのかな。
白は2でもう一人黒だったかも・・・【覚えていないんです】
今回は赤/暗で参加。
作戦の概要。
飛行前は黒でスタン回し。
飛行中は赤1名の連続魔スタンで黒ヒャッホイ。
着地後は赤4名でスタン回ししつつゴリゴリ削る。
立ち位置には注意すること。
盾の強化切れは申告ですぐかけ直す、バファイラは切らさないetc.
基本は自分が主催したときと同じ感じなんですが、違うのはだましアタッカーがいなかったこと。
盾はナ/戦とナ/忍の二人だったんですが、本職(?)の人はやっぱすごいなー(;´д⊂)
飛行中→着地後あたりで、タゲが黒に行っているときがあったものの
基本安定して普通にタゲとってました。
2戦目で数人死者が出たりしたものの、全戦ほとんど安定してやれてました。
ちなみに。
飛行中に黒が【全力で攻撃だ!】をすると、クマタン程度ではタゲは黒の方に行っちゃいます。
自分は盾PT配属の、3戦目でクマタン係だったんですが、やっぱりどうしてもWS完封にはできず。
単に連打してると、前のスタンが効果切れてなかったりして逆にWSのチャンスを増やしちゃいますし。
かといって、切れたログを見てからだと間に合わないし!
カンでなんとかスタン状態を持続するようにしましたが・・・orz
ヘイストリフレケアルスキンで忙しくて、弱体とかほとんどしなかったし
おとなしくダメログ切っておけばよかった・・・('A`)
***
で。
戦利品。
一番高いのはたぶん光布とかセイレーンの髪とかだったんじゃないかと・・・orz
最後の一戦で逆鱗は出ましたが、ロットフリーだったんで普通にロット負けwwwww
俺600代とか中途半端すぎwwwwwww
あ、ラッカー原木はゲットしました。
マホガニーがほしかt
***
来週も4戦やるそうなんで、都合が合えば参加したいですorz
2007年7月12日
眼鏡を新調してもらったのです。
こんなん。
フチなしだとすぐ破壊するので・・・orz
ついでに模型屋にいってこれも便乗。
http://www.bit-craft.net/img/others/patlabor/ingram1_ra.jpg
3号機のが欲しかったんだけどどこにもないという・・・。
いや、あれですよ。
リボルテックの3号機ガマンしたんだし俺偉いよ!
グリフォンも我慢して買ってないし!
あ、でもMGのグリフォンは2タイプとも持ってて作ってないorz
劣化が心配な今日この頃・・・。
そういやこっそり買ったリボルテックのイングラム一号機どこいったんだっけかなぁ・・・?
2007年7月 7日
2007年7月 5日
エクサーのMHF専用(?)コントローラを出品中。
なかなか好評で入札が増えてまして。
イベントコードは付かないんですけどね・・・俺がつかっちゃったwww
それでも結構欲しい方多いんですねぇ。
MHFは、今日の16時に正式サービス開始なんですが、
出来れば今日欲しかった、という感じの方もいらっしゃいました。
フヒヒwwwゆうパック準備しておかなきゃwwwww
あ、同時出品のPSP用アクセサリ+おまけみたいなセットもよろしく!
こっちは未開封だったり。
980円~の入札ですが、送料は落札者負担ですw
***
なんか最近自宅で稼ぐ!
みたいな記事になりつつありますが・・・。
就職活動はちゃんとしてますよ!
○ートじゃないですよ!
2007年7月 3日
今日楽天からなんか広告メールが来てたんですよ。
手持ち無沙汰だったんで、開いてみるとそこには!
全員にポイントがあたる!
みたいなのが。
まあ、アカウントあるしやってみるかと応募。
すると、懸賞系のページが目に付いたんですよ、
一覧を表示してみると・・・。
あるわあるわ。
30件ずつ13ページくらい?
タダで応募できるけど、店からメルマガが届く、ってシステムのようで。
そういや去年も似たようなの応募したなぁとおもいだし。
一個も当たりませんでしたけどね^-^;
ってことで、今年も思いついたが吉日。
欲しい感じのものに片っ端から応募!
そしてハズレたらメルマガ解除!
フハハハ!カンペキ!
これで一個でも当たれば儲けもんさ!
('A`)解除って結構面倒なんだよねぇ・・・。